わたしの人生
自分の良いところ、夢中になれることが見つかりません。
自分をついつい、下に見てしまいます。自分の周りには、夢や目標、夢中になることがある方々が多いのですが、わたしにはそれがありません。「何かをしよう」と強く思うこともあまりありませんし、励ましてくれる方は周りにはいません。わたしは友達や仲間、知り合いとはあまり絡まず絡まれずの人間なので、不安になります。唯一、今、何となく対して目標や夢もなく様々な方に憧れて始めて続けてことがあるのですが、もう分からなくなりました。自分で言うのも何ですが、頑張っているのに周りの方ばかりが評価されたり、報われたりしています。報われる日が来るのか、自分は何の為に生きているのか、何の為、誰の為に産まれたのかも分からなくなりました。親や親戚や先祖の為に産まれて生きていると仰る方もいると思いますが、わたしは親や親戚が怖いのです。除け者にされて馬鹿にされるから。
将来のことも生きていいのかも分かりません。でも生きていたいんです。夢中になることがなくても生きています。
わたしをどうか褒めてくれませんか? わたしはこんな人間で、褒められることもあるか分かりません。褒められるような、人から喜ばれるような生き方は少なくともしていません。屑の分類に値すると思います。ロクな生き方はしていません。
でも良いところはひとつだけでもあると何となく思っています。お願いです。どんなちいさなことでも構いません。どうか褒めてくれませんか?
暗いことばかりを書いてごめんなさい。ルール違反だったら申し訳ないです。もう色々と疲れてしまったんです。この世でわたしは生きていて良いのでしょうか? 誰の為に、何の為に産まれてきたのでしょうか。
褒め言葉一覧
ご自分のいいところは何事にも真剣に考えるところですね、素晴らしいです。
夢中になれる事ってなかなか無いですよね、私もありません。
ご自分が楽しいと思うことをたくさんしてください。
周りの方に優しくしてあげてください。
肩の力を抜いて頑張りすぎないでください。
あなたは素晴らしい人ですよ。
この人生は、自分のために生まれてきたんだよ!
寿命が尽きるまで、これからたくさんの時間を過ごし、さまざまな経験をしていきます。素敵な出会いがあるかもしれません。
大人になっても、自分は何のために生きているのかを考えたりしますが、やはり人それぞれなのです。人生いつまで生きられるか分かりません。せっかく生まれたので、幸福な人生だったと死んでいきたいですね。
哲学的な考え方で、すでに自分に向き合っているあなたは素晴らしいです!
少子化の日本、若者は大事です。生まれてきてくれて、ありがとう!