勉強
中学3年生です。テストの結果が今までで1番に悪く、塾に入れられそうです。
悪いのだから入ればいいのでは、とよく言われます。ごもっともです。
ですが、私は新しい環境がとても苦手です。半年前まで行っていた塾でも友達ができず、上手く話せず先生からも恐らくいい印象はありませんでした。その時の成績は学校で約100人中20位あたりでした。それはもちろん塾に行ったおかげの結果だと思っています。
でも他校の人からの嫌がらせもたまにあって、またこんなことがあったらどうしよう、と今の環境から新しい環境に行くのが怖くて仕方がありません。
初めに言った通りテストの結果が悪く、塾を辞めた結果がこれなんだと思います。
人と関わりたくなく、1人で毎日頑張っています。でも結果はやはり良くなりません。大事な時期で1人頑張っている私を褒めてくれませんか。
長文ごめんなさい
褒め言葉一覧
勉強頑張ってますね。
上位20位とかすごいですよ。コツコツ努力されたんですね。
前の塾の人間関係がトラウマで、新しく環境に入るの怖い。
合う塾でなければ辞めたらいいですよ。
大人だって仕事の人間関係で、転職します。
応援しています。
自分で勉強頑張って偉いです。
私もジム行こうか迷ってたんですが、同じく新しい環境は苦手なのでまずは自分の力で出来ることを頑張ります。
勉強頑張ろうと思うやる気がまず偉いー。
塾でたくさんの人と関わるが苦手なら、家庭教師とかも良さそうです。
独学でも、学校の先生やお友達に分からないことを聞けたり出来るといいですね。頑張って!