受験
先に言うと私は去年、中学受験に失敗しました。
塾にも通い始め、1点でもあげるように自分なりに努力してました。でも、運悪く受験の日は学校の研究授業でした。欠席は受験組だけなんです。だから、誰が受けたか一目でわかってしまうんです。結果は、うちの小学校での合格者は10人中1人でした。(受ける人も少ないですね)受験しない人たちには最初、冷たい目で見られました。
先生が、受かった人の名前を言ったからです。落ちた人の名前はあからさまにはいいませんでしたが、○○さんおめでとう、と言われたんです。もう、それでクラス全員に落ちた人がわかってしまいました、、
しかも、母親も習い事の先生、友だちのお母さん、親戚にまで落ちたことを言いふらしたため、外を歩くのでさえ辛くなりました。でも、落ちたからにはもっと勉強しないといけないので、仕方なく学校に通っていました。
しかし当然、落ちたの?同じ中学校?と言われ、家で号泣してました、、
その時、私はピアノを習っていたんです。そして久しぶりにいくと最初のひとことが「残念だったね」だったんです。もう泣きそうでしたがグッとこらえて授業を受けました。
しかし、前よりゆっくりちょっとずつなりました。
「ここできた?」「今日聞かないからまた来週やれたらやってきて」
正直に言って、嫌でした。受験に落ちただけでそんなに態度変わるのか、としみじみ思ってしまいました。誰かに言いふらされるのも、急に優しくなるのも、誰かにとっては当たり前かもしれない。でも、私は余計辛かった。
今ではもう笑い話とまではいきませんが、これを糧に高校、大学受験を頑張りたいと思います。
読んでくださりありがとうございます!中学校頑張ります!
褒め言葉一覧
私があなたと同じ年齢の頃なんてサルとたいして変わらなかったように思う。
あなたの文章めっちゃ読みやすいし素晴らしいよね。
そして辛さも伝わってきて、応援みしかないよ。
あなたは賢いし、きっと乗り切れるし、一度も挫折を知らない人より強く、優しくなれるから
大人になったら「いい経験した」と笑えるようになるって!
頑張ってね、応援してまず。