子供できないし仕事がんばる
子供できないことをあまり悲観的に考えないようにしていますが、一生懸命働いて幸せな未来を夢みています
実は主人に原因がありますが、周りに聞かれたら主人をかばって、自分の体調などのせいにしています。
でも主人は周りに「嫁さんの仕事が忙しいから今は無理みたい」って言っているようです。
なんで私のせいに出来るのかな…
悲しいけどめげずにがんばります。
母は、私の同級生が10代で妊娠、結婚、すぐ離婚したことを悪く言っていましたが、今となってはその子も高校生になり、親や祖父母も若いし、若いうちに産めてよかったなぁだなんて言われて辛いです。
父が他界し、私は母のために仕事をしているようなものなのに。
母からは、妊娠について聞かれもしない。たぶん、聞いてはいけないと思われているのでしょうが、母には「仕事より子供のことを」と一言言ってほしいです。
褒め言葉一覧
私も私のせいにされた経験があります
嫁の都合にしがちな風潮があるとはいえ(私の周りだけ?)
だからこそ旦那様には一番の味方でいて欲しいですよね。
お母様にも気持ちによりそってもらいたいですよね。
つらい中、本当によく頑張っていると思います。
嘘でも自分のせいにしてしまう優しさと強さにも脱帽です。
仕事に集中しようという前向きな姿勢もさすがです。
あなたはとっっってもがんばってます!
どうか休めるときに体をいたわってあげてくださいね。
ご自分だけがつらい思いする必要ないです。周りを気遣えるとても優しい大人の女性なのですから。どうぞご自分をいたわって。あなたの価値はゆるぎないもの。