少しでいいから褒めてもらいたい
昔から私は要領が悪く、人よりも出来ないことが多い人でした。それでも何とか勉強して、大学に合格出来ました。
対して精神疾患を持つ妹は高校にも行かず、そのくせこのコロナ禍の中都会の方へ遊びに行ってます。それでも親は「そういう病気だから」と妹を咎めたりはしません。
そんな妹を見ると自分がやりたい事を我慢してまで勉強してるのが虚しくなってしまいました。私だって辛いのに、精神疾患持ってるからってだけで何もしていないのにこんなに甘やかされるのかと思ってしまうんです。精神疾患を持ってる方全てがこうだとは勿論思いません。自分の考えが最低なのもわかっています。自分はこんなに頑張ったのにってアピしてしまう自分自身も、何もしないでのうのうと生きている妹も大嫌いになってしまって辛いです。
図々しいのは百も承知ですが、ちょっとでも頑張ったねって言われたいんです。
乱文で何を言いたいのか分からない文になってしまいましたが、ここまで読んでくださった方、ありがとうございました。
褒め言葉一覧
大学合格おめでとうございますー。勉強よく頑張りましたね!感激です。
コロナ禍で都会へ行っちゃった病気の妹さんのこと心配なんですね。
病気って分かっていてもついマウントとってしまったり、後で自己嫌悪になることはありますね。看病、育児、介護などはまわりへの負担も大きくお悩み多いと思います。
いいこともたくさんありますように。応援しています。
コツコツ努力して頑張ったんだね。
はなまるあげたい!