日々の家事育児
切迫早産を乗り越えての出産。
慣れない育児。母乳が出ず泣いた日々。そんな中毎日家事。
今日も主人にお弁当を作る。
朝ごはんを用意する。
「味噌汁しかいらない」とか言われてゲンナリする。
まず味噌汁作るの当たり前。
お弁当もあたり前。
ワンオペ育児も当たり前。
わたしなんて、
家事育児やって当然の存在。
高熱出しても、誰にもかわってもらえない家事育児。
でも、そんなわたしに「いつもがんばってるね。本当にすごい」って言ってあげたい。
今まで、承認欲求って持っちゃいけないものだと思ってた。人にほめられたいなんて、おこがましいって思ってた。
でも、わたしはずっとほめられたかった。がんばったねって言ってもらいたかった。感謝されたかった。
そんな自分で、いいんですね。
そのままの自分を受け入れてあげたいし、ずーっとがんばってきた自分を思う存分めんこめんこして、褒めてあげたい。
褒め言葉一覧
なんつーいい女だ。
母親としても妻としても最高だわ。
頑張り屋さんだし、この慎ましさ。
旦那やばいな。早く嫁さんの素晴らしさに気づいて感謝して食器洗浄とか何もしなくていいよの日をご褒美にあげてほしいー!
頑張り屋さんなあなたの作る味噌汁は今日もうまそうなんだろうなー!いいなー!
いつもカーチャン業ありがとね