褒められたい人と褒めたい人を繋げる投稿サービスほめっぱ!

決意表明

ほんま自分あかん。
大学受験まであとちょっとしかないのに今日も全然勉強せんかった。
まじで勉強せなあかんのに起きたの11時でそっからずーっとスマホいじって。
親が部屋に入ってくる時だけ机に座るとかまじクソったれやん。
親も先生も友達も皆んな応援してくれとるって分かっとる。
期待を裏切りたくないんやけど、机に向かわずベッドから出られやん自分が情けないったら。

こんな時間に投稿して夜更かししとんのバレバレやけど、これで終わりにする。
この投稿をもって今までの怠け者な自分と決別するで!
これからは朝6時に起きて、授業動画見て、問題集解いて、赤本やって、12時までには寝る!
そんで大学受かってまたここに今度は「受験受かったで褒めて」って投稿すんぞ!

最後に、こんなん甘ちゃんかもしれんけど、決意できた自分を褒めて欲しいです。

  • 頑張ったね! (5)
  • やったぜ! (1)
  • 応援してる! (9)
  • すごいね! (1)
  • 見習いたい! (0)


Pocket

褒め言葉一覧

 
  • ななしの応援団 より:

    がんばれ!
    合格報告待ってます!

  • ななしの応援団 より:

    えらいよ!やる気だしたね!
    応援してます!!

  • ななしの応援団 より:

    受験勉強は自分の習性を理解する絶好の機会だと思います。
    皆の期待に応えたいという気持ちは素敵だと思います。
    やるべき事が出来なかった時に、ちゃんと反省出来るのもすごくいい事です。

    どんなに自分で強制しようとしても、その通りの行動が出来ないのが人間なので、
    勉強を自分に強制するのではなく、自分自身を騙して、勉強をゲームのようなものだと錯覚させられると良いですね。

    何時間机に向かって勉強したかよりも、問題を何問解けたかの方が重要です。
    なので1日何時間という目標ではなく、1日に何問問題を解けたのかを、自分自身と勝負してはどうでしょうか。目標達成すれば勝ち、達成しなければその日は負けです。
    負けが続くようなら、ギリギリ達成できそうな目標まで修正しましょう。
    例え負けたとしても自分を責めない事。単純にまだそこまでの実力がないというだけで、実力を上げればいいだけの話です。

    そうするとゲーム感覚でモチベーション上がるかも。

気軽に褒め言葉を送ろう!

CAPTCHA


褒められたい投稿をする

必要なフィールドを入力してください。

投稿ルール

どんな些細なことでも構いません。

  • 寝坊助の私が今日早起きできた!
  • 自分で漬けた漬物が会心の出来だった!
  • 今日は仕事でミスが0だった!

小さな小さな「褒められたい気持ち」を思う存分投稿してください。

投稿の非推奨・禁止事項

法に触れる武勇伝、意図的に誰かを傷つけたことで成り立つ成功体験などは絶対禁止とさせていただきます。
「万引きに成功した!」「気に入らない奴をぶっ飛ばした!」など、犯罪性のあるものについては匿名であっても通報する場合があります。

頑張った成果を宣伝したい方もおられると思いますがごめんなさい、セキュリティの都合上、画像、リンク付きURLの投稿は禁止とさせていただきます(ポートレートサイトなどのURLテキストだけであれば1サイト分のみ可)。
いかなる理由において、アフィリエイトサイト、ショッピングサイト(もしくは利用に決済が必要となるページ)のご紹介はご遠慮ください。