祖母の介護をしてます
認知症の祖母と二人暮らしをしながら介護をしています。祖母は80歳、私は25歳です。
お前より世間体の方が大事、だの、殺してくれ、だの、置いてあげてるんだから言うことを聞け、だの好き勝手言われてます。毎日消耗してるのが分かります。
たまに我慢ならなくて、「なら自分一人で生きて。なんでも自分でやって」と言うと「なんでも自分で出来るわ!!」と言うくせに、すぐに私の名前を呼びつけ、「一人にしたらいかん!!」と泣きます。私が出かけようとすると泣きながら追いかけてきます。ホラーです。
なんか愚痴みたいになりましたけど、毎日頑張ってます(つもりです)。いつまで頑張ればいいんだろう
褒め言葉一覧
介護のしんどさは私も間近で見てきましたが本当に苦しいですよね…。
そんな中、日々お疲れ様です!
ただ、本当に辛いなら自分だけで抱え込まないで、行政でも頼れる機関でもなんでもいいから相談して!絶対に「自分で全てしなきゃならない」って思い込んじゃだめですよ!