褒められたい
自分がとにかく嫌いなんです。顔も普通、良い頭脳があるわけでも、凄い身体能力があるわけでもない周りのみんなができることが出来ない自分が嫌いなんです。
最近滑り止め私立が受かったとき、私は凄く嬉しかったのに、お母さんはいつも次のことばっかり見てて、私を見て褒めてくれなかった。推薦入試を落ちて、周りの半分以上が内定もらってて、さっき、怒られました。「ほんとに入る気あるの?」って。ただでさえ自分が嫌いなのに、次があるって言われてもがんばれないのに。周りのみんなは頭が良くて、優しくて、自分が惨めなんです。生きるのさえ必死なのに。私が欲しいのは叱りじゃなくて、「頑張ったね」って、褒めて、抱きしめてくれることなんです。こんなわたしでよければ、褒めてくれたら嬉しいです
褒め言葉一覧
生きてるだけで偉いです。
過去の自分よりずっと成長していますよ。合格おめでとうございます(^∇^)
受験お疲れ様です。頑張ってますね!色んな期待を背負ったり、競争し合ったり大変ですね。応援しています。
私はお母さまと似た考えで次の事ばっかり考えるタイプです。
でも、それじゃ体も心も持たないなって最近分かりました。
まずは、今までに頑張ったことを褒めてあげないと。
貴方はお母さまに褒めてもらえる、という考えはないでしょうか?
そうでは無くて自分で自分を褒めてあげてください。誰かに褒めてもらうのも大事だけど、それ以上に自分で自分を認めて大事にしてあげてください。
最後に、受験大変ですよね、、、
自分をしっかり客観的に見られるのは貴方の素敵な長所ですね
周りじゃなくて自分がどう思うかでこれからは生活して良いのよ。
十分貴方は頑張った、偉いよっ!