褒められたくて絵描いて何か問題ある?
私は趣味で絵を描いてネットに載せています。
絵を描くのは好きです。普通に。
でも褒められたい気持ちがめちゃくちゃ強いです。
せっかく描いたんだから見て!上手く描けたから褒めて!ってなります。
元々小さい頃から親や友達に「描いて!」って言われてプレゼントしたりするのが好きでした。
なので今でも頼まれたらすぐ描きます。頼まれるのも嬉しいです。見た人が喜んでくれそうな絵をわざわざ描いてます。
だから正直、反応が無いとしんどいです。
好きで描いてるはずなのに他人に評価されることを意識して描いてるのも矛盾してるなと、自分でも思います。
分かっているけどしんどいです。自分で自分が何をしたいのか分からないのもしんどいです。
そりゃあもっと上手ければ自然と褒められると思いますし、実力が足りないならその分コミュニケーションを取って、同じ絵描きの人と繋がって見てくれる人を増やせばいい。
全部分かってるから、自分で自分がしんどいんです。
同じく絵を描いてネットに載せている人の中には、誰かのためにとか、褒められたいからとか、他人の目を気にして描くなんておかしい。自分の好きなように描いたらいいじゃん。嫌ならやめたら?という意見の人も多く見かけます。
その通りだと思うのですが、どうにもこうにも褒められたい気持ちが尋常じゃない。
というか絵を描くこと自体が好きなのは本当です。
しばらく休むか・・・と思って休んでみても、自然とまた描きたくなります。
で、結局繰り返してます。マジでもう自分が分かりません。
でも、別に褒められたいからっていう理由で描いてもよくないですか?
描く理由は何でもいいですよね?別に承認欲求を満たすために描くのだって勝手じゃないですか?
見る側からは、描いた人がどんな気持ちで描いてるかなんて関係無いというか、見ても分からないんだし・・・
他人の目を一切気にせず、本当に自分の好きなものを好きなように描ける人なんて本当にいるんですか?マジで羨ましいです。
助けてください。褒められてえ・・・
褒め言葉一覧
なんの問題もないですよね?
褒められたいから描くっていうのは最も強い行動意欲のきっかけですし、むしろそれを求め続けて行けるのは強さだと思います!
きっとあなたの絵で嬉しい気持ちになった人はたくさんいるはず!それだけでも十分すぎるくらいえらい!
問題なーーーし!
『絵で喜んでほしい』と思えるあなたはステキです!
褒められたくて描いていいです。
自然とやりたくなるそのエネルギーはすごい大きなものだと感じます。
一杯描いて一杯褒めてもらってまた描いて
まわりの人にたくさんのパワーを与えてると思います。
アマチュアで自分の自己満足の範囲内で描いていらっしゃるのならその考え方でも構わないと思います。
プロじゃないのだしね。
私と全く同じでびっくり!
ただ私の絵は初心者でド下手ですが・・・
人に頼まれて描くなんて凄いですね!
趣味なのだから、描きたい気持ちに任せて描いて、どんどんSNSなどにアップするなりしたら良いと思います(^o^)どんな気持ちで描いてるかなんて関係無いですよ!